お知らせ

こちらは新着順の全記事一覧です。
上のサブメニューからカテゴリーを選択ください、武相荘イベント開催レポート等に絞込みが出来ます。

1 23 24 25 26 27 64

2019年8月22日 緑のトンネル

クラッシックカーPAIGE 白洲次郎の愛用車の同型車

次郎の最初の愛車PAIGE(同型車)。ワクイミュージアムさんのご厚意により長年展示しておりますが、メンテナンスもゆき届き、実はバリバリの現役車です。

ルコー草

ガレージのカフェから崖下の遊歩道に目をやると、赤い花がちらほら。
小さな星型の花はルコー草。

モミジアオイ

大きな赤い花はモミジアオイ、今年はぐんぐん伸びて、となりの梅の木と背くらべです。

武相荘の瓦門から続く石畳

レストランの前はさながら緑のトンネルです。

武相荘の竹林

シャワーのような蝉の声、竹林では不思議と涼しげにも聞こえました。

武相荘の山道

裏山も緑の天井。

蓮にシオカラトンボ

大鉢の泥から伸びる蓮の葉に、シオカラトンボの姿が見えました。

ミュージアムで開催中の「武相荘の夏」展は8月25日(日)まで。
翌日26日(月)〜9月2日(月)まで武相荘は夏季休館となります。
休み明け9月3日(火)からは秋展を開催いたします。こちらもどうぞお楽しみに。

2019年8月6日 武相荘の骨董市(第11回)

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。
次回以降の開催はイベント情報武相荘Facebookにてお知らせいたします。

2019年10月6日(日) 朝10時開場・入場無料

武相荘の門前に骨董屋さんが立ち並ぶ、恒例の骨董市、秋開催のお知らせです。

前回のご好評をうけて出店をさらに充実。準備に力が入っています。和骨董、西洋骨董から、仏教美術までさまざなジャンルの骨董屋さんが、武相荘に集います。現代では作ることの出来なくなってしまった品々との、時代を超えた出会いをお楽しみください。

尚今秋は、この10月6日(日)と、1ヶ月後の11月10日(日)にも開催予定です。

画像クリックで印刷用PDFを表示

涼しさの感じられる10月初旬は遊歩道の散策や、茅葺き屋根のミュージアム鑑賞、カフェでの一休みもオススメです。

お車でお越しの皆様へ
当日、武相荘の駐車場は混雑が予想されます。40分以上お待ちいただく場合もございますので、あらかじめ近辺のコインパーキング利用もご検討ください。武相荘近辺のコインパーキング参考情報はこちら

開催概要

  • 会場: 武相荘/参加無料・予約不要
  • 2019年10月6日(日)開催
    開始時刻: 朝10:00 ※1
    終了時刻: 16時ごろ(めやす)

※1 「武相荘の倶楽部」メンバーは、開場15分前よりご入場いただけます(同伴者は不可)。会員証をお忘れなく。

武相荘の骨董市 第2回の様子
第2回の様子
第1回骨董市の様子
第1回の様子

2019年8月24日 吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。
イベント情報は当サイトのほか武相荘公式Facebookでもお知らせしております。

吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019

アコースティックギターの第一人者、吉川忠英さん。

イルカ「なごり雪」、松任谷由実「やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便の主題歌)」、中島みゆき「わかれうた」、海援隊「贈る言葉」、山口百恵「いい日旅立ち」等々。といったら思い出す、やさしく切なく印象的なギター。

今年も忠英さんのライブを武相荘で開催いたします。

夜風の心地よい季節。緑に包まれた武相荘の中で、最高のギターサウンドをお楽しみください。お申し込みは下記より。

(ライブ終了後はスペシャルディナーも開催致します、こちらもぜひお楽しみに!)

〈吉川忠英プロフィール〉
1947年東京都生まれ。
72年、“EAST”のメンバーとして全米デビュー。
帰国後、シンガーソングライター・スタジオミュージシャン・アレンジャー・プロデューサーとして活動開始。
アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・矢野顕子・福山雅治・夏川りみ・Chageなど、ニューミュージック系アーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加している。
MartinとYAMAHAより「Chuei Model」ギターを発売。
季刊誌「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」(リットーミュージック)に『チューエイのスタジオ日記』連載中。
毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっており、その旅の音風景とも言える楽曲を集めたアルバム「Relax & Slow ~Natural Style~」を2014年夏に発売している。


吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019〈開催概要・お申し込み〉

  • 【日程】9月23日(月・祝) 17:30開演(約90分)
  • 【会場・定員】武相荘 能ヶ谷ラウンジ/定員40名
  • 【料金1】 ライブ:¥5,400/税込 ワンドリンク付

    受付は17:00までにショップ窓口にてお済ませください。
    当日は17:00よりガレージのカフェにドリンクカウンターをオープンいたします。
    ドリンク片手に開演までごゆるりとお寛ぎください。

  • 【料金2】 スペシャルディナー:¥5,400/税込

    ライブ終了後武相荘レストランにて、お食事代・ドリンク代すべて込みです。
    (1時間半程度)

  • 【特典】 武相荘ミュージアム観覧チケット2割引

    ※尚ミュージアムは17時閉館(入館は16時半まで)となりますため、本会へご参加の場合は、ミュージアムご観覧のお時間をイベント開始より前にご予定いただきますようお願い申し上げます。

    ※当イベントご参加の方/当日に限り有効/ご希望の方はショップ窓口にてお申し付けください。

  • 【お申し込み】 定員に達したため募集終了となりました。ご参加の皆さまどうぞお楽しみに!

    お申し込み後、万が一キャンセルの場合には開催1週間前までに必ずご連絡お願いいたします。

2019年7月18日 かき氷機

かき氷機

この季節になるとカフェの目印になる、このかき氷機。
次郎が使っていたもので、夏の子供たちに大人気だったそうです。

正門

初夏の花、ルドベキア・タカオ。

武相荘レストラン

オープン直前のレストランにあかりが灯りました。11時からランチです。

雨上がりの石畳

レストランの奥は茅葺屋根の母屋、ミュージアムです。
茅葺の中、雨の音は、どんな感じでしょうか。

ヤマユリ

遊歩道に咲いていたヤマユリ。大きいです。
雨の日の散策もなかなか印象的です。


#蚊の多い季節になってきましたので、ご来館の際はぜひ虫除けをご用意ください。

2019年6月27日 武相荘の陶芸教室〈第2教室/全3回〉2019年

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。
次回以降の開催はイベント情報武相荘Facebookにてお知らせいたします。

白洲次郎・正子の娘婿、牧山圭男による陶芸教室です。
初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。
継続してご参加の方はぜひ新しい作品にもチャレンジして下さい。

講師の牧山圭男は正子の影響もあり、1970年代後半に独学で陶芸をはじめ、銀座で作陶展を開くまでになり、武相荘のショップでは作品も販売しています。
次郎や正子との「焼きもの」に関するエピソードなども披露しながら、少人数でわかりやすく、楽しい会にできればと考えております。

牧山圭男
牧山圭男

これまでの教室に参加した方は2,000円引きで参加できます。

武相荘 牧山圭男 第1回陶芸教室の様子

1回目の様子。基本の土コネから始まり、小皿や箸置きを成型しているところです。これを素焼きして、2回目に絵付けと釉薬をかけて、本焼きとなります。

ショップで販売中の圭男作品
yoshio_sakutou

yoshio_sakutou2

開催概要
〈陶芸教室 2019年第2教室 全3回〉

継続参加の皆様へ:(1)沢山作られる方向けに大玉土オプションを設けました。(2)陶土を、信楽・白信楽・赤伊賀からお選びいただけるようになりました。(初参加の方は「信楽・白」となります)

  • 1回目:9月7日(土) 14時~16時頃
    土をこねて成型する(ロクロではなく、手びねり板作り)+陶芸のイロハの話
  • 2回目:9月21日(土) 14時~16時頃
    素焼きしたものに絵付け・釉薬掛けをする
  • 3回目:10月5日(土) 14時~15時頃
    完成した焼きもののお渡しと茶話会

※全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。
※1回目と2回目の参加は必須とさせていただきます。3回目は、欠席の場合、宅配便(着払い)で完成した焼きものをお送りします。

持ち物・準備

  • 当日は汚れてもよい靴や服でご参加ください。
    エプロン、タオル、筆記用具などもお持ちください。

募集人数

  • 10名~15名

    先着順で人数になり次第、締め切らせていただきます。

    ※お子様だけの参加はできません。大人の方との参加をお願いします。

料金・お申込み

下記のリンク先のフォームよりお申し込みください。

  • ¥10,000税込(全3回分) 小学生以下のお子様 ¥3,000
    〜武相荘ミュージアム入館券1枚付き〜正子の愛した骨董の器なども多数展示中

    ※以前の教室に参加している方は2,000円引きで参加できす。(但し、お子様料金は割引の対象となりません。)
    慣れた方で、大きなものや数を沢山作りたい方は土の追加が必要となります。
    お申込み時に大玉(+2,000円)の利用人数をご記入ください。
    ※武相荘の倶楽部メンバーは別途1,000円引きとなります。

    ※焼きものをつくるための材料や道具などはすべて含まれます。
    ※3回目の茶話会(お茶とお菓子)の代金も含まれます。
    ※3回目不参加の場合も料金は変わりません。

  • 定員に達したため締切となりました。ご参加の皆様どうぞお楽しみに!
    お申込み後、万が一キャンセルされる場合には開催1週間前までに必ずご連絡お願いいたします。

2019年6月20日 梅雨の晴れ間

今日は午前中から、お友だち連れでのお客様が多く
楽しげな声が沢山聞こえてきました。

ミュージアム奥は一歩入ると小さな山道になっています。
木漏れ日が風に揺れて心地よいスポットです。

帰り道はまた違った景色をお楽しみいただけます。

お庭の石仏、旺盛な緑に包まれています。

レストランのテラスを彩っている、姫檜扇水仙

一足先に夏を感じさせる鮮やかな色ですね。

この季節、自然につつまれた邸内を快適にお過ごしいただくために、ご来館の際は虫除けスプレー等をご用意ください。

1 23 24 25 26 27 64