梅雨間近

掲載日 2021年5月20日

梅雨も近く、1週間の半分は雨模様ですが
水分をたくさんもらって、緑が茂っています

駐車場から続く小径、ちりばめたように白い花が咲いて
お出迎えしてくれました。ドクダミの花です

道が竹林へ入ると色合いが一変
ベージュの絨毯は、笹の枯れ葉です

竹林を抜けると遊歩道の下側に湿地が見えます
菖蒲が競うように咲き始めました

ウッドデッキに枝を伸ばす、オオヤマレンゲ
大きな花のつぼみが膨らんできました

建物側にはヤマボウシの花が満開、
菱形の大きな白い花、今まさに見頃です

階段を登って邸内へ入ります

こちらはガレージのオープンカフェ。白洲次郎が車庫にしていた建物で、
次郎ゆかりのクラッシックカーPAIGEが常設展示されています
(奥で、館長が何やら打ち合わせ中のようです)

柿の葉の緑が鮮やかさを増しています

門の奥へ入ると、いっそうすっぽりと緑に包まれた邸内
雨の日は緑の気配を一層強く感じます

今日は茅葺のミュージアムに入ってみましょう

一番広い囲炉裏の間、正子の好んだ器をいろいろ見ていただけます
春展後半を開催中です(本展は5月末まで)

花入れになっているのは、江戸時代の火消壺
奥に掛けてある羽織りは読谷山織、裏地の紅型が鮮やかです

奥座敷には、きものや和装小物を展示

床間の花入れには先ほどのヤマボウシが

湿度の高い梅雨の季節、大きな窓のある茅葺の家で
雨の音を聞きながら、次郎と正子はどんな風に過ごしていたのでしょうか