このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。
画像クリックでPDF(印刷用)が開きます。
以前開催のレポートもご参照ください。
「お能を知りたい」「体験したい」という方に絶対おすすめの、武相荘の能楽講座。
第7回のテーマは「井筒」です。
第7回は、お話し・実演に加え、みなさんに小鼓の演奏体験をしていただきます。
講師には「井筒」の舞台本番を8月に控える能楽師のお二人、主役を舞うシテ方の友枝雄人さんと、小鼓方の成田達志さんをお迎えします。
司会はおなじみ青柳恵介氏。国文学者であり自らもお能を嗜む青柳先生の解説は、ものがたりの歴史的背景や厚みのある人物像が面白く、大変人気です。
今回のテーマ「井筒」は、能作者である世阿弥が、伊勢物語にある「たけくらべ」のお話を原材として作った能曲といわれています。王統の貴公子(在原業平)の日々を綴るスタイルで、男女の恋愛や人心の有様を豊かに描き出し、都人には知らぬ人がいないほど親しまれていた当時のベストセラー、世阿弥はこの伊勢物語に挑み、お能ならではの驚くべき輝きを放つ作品に完成させます。世阿弥自身「上花也」(最上級の作品)と言い切った自信作「井筒」は正にお能を代表する傑作です。
能楽師のお二方には、能「井筒」の見所と、この傑作に挑む舞台本番への意気込みをじっくり伺っていきたいと思います。
本会では贅沢にも能楽師のお二人による謡と鼓による実演もご披露いただきます。本番とはまた違った緊張感の中、曲の見どころ聞きどころを、ぜひご自身で体感してください。
さらにさらに今回は、音で舞台を作る達人、小鼓方 成田達志氏のレクチャーのもと
ご参加の皆様に小鼓の演奏体験をしていただきます。
新しい感覚・世界に触れるチャンスです。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会をお見逃しなく。
勉強会終了後には、講師を囲んでのディナー懇親会も開催します(希望者)。
お酒が入ってリラックスした講師陣とのお話しも楽しみです。
席に限りがございますので、ご興味がおありの方は、どうぞお早めにお申し込みください!
お申し込みは下記リンク先のフォームより。
〈開催日時・会場〉
〈参加費〉
- 勉強会のみ —— 3,240円(税込)
- 勉強会 + ディナー懇親会セット —— 7,560円(税込)
※講師陣を囲んでのディナー懇親会です。(お食事代・ドリンク代込)勉強会終了後、武相荘レストランにて開催。
〈特典〉
〈お申し込み〉