武相荘イベント
武相荘の陶芸教室〈第3教室/全3回〉2017年
白洲次郎・正子の娘婿、牧山圭男による陶芸教室です。 初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。 継続してご参加の方はぜひ新しい作品にもチャレンジして下さい。 講師の牧山圭男は正子の影響も…

次郎のウィスキーを味わう会 2017
このイベントは終了いたしました。 ご参加頂きました皆さま誠に有難うございました。 武相荘の倶楽部メンバー限定 特別企画 白洲次郎の秘蔵ウィスキーを30年ぶりに開けて味わう会、2度目の開催です。 限られたウイスキーですが、…

井手麻理子 スペシャルコンサート in 旧白洲邸 武相荘
このイベントは終了いたしました。 ご参加頂きました皆さま誠に有難うございました。 5月20日(土)開催!・★★★ ディナーメニュー情報追加しました ★★★ 「15歳の時、姉の部屋からながれてきたミニー・リパートン Lov…

武相荘の陶芸教室〈第2教室/全3回〉2017年
白洲次郎・正子の娘婿、牧山圭男による陶芸教室です。 初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。 継続してご参加の方はぜひ新しい作品にもチャレンジして下さい。 講師の牧山圭男は正子の影響も…

武相荘の竹の子を食す会
このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。 武相荘で、掘りたての竹の子を味わう、お食事会を開催いたします。 4月23日(日)開催 ■お食事会 12:00〜 ■竹の子掘り 11:15〜(※竹の…

「武相荘の骨董市」第6回開催のお知らせ
こちらは過去開催の情報です。 2017年1回目、春の骨董市を4月16日に開催致します。 第6回を数える楽しい骨董市、今回も武相荘ならではの出店を準備中です(入場無料)。 和骨董、西洋骨董から、仏教美術まで、さまざなジャン…

武相荘の講座「みんなのかやぶき」 —参加する営みとしての茅葺き屋根—
講演内容レポートをお楽しみください。(終了イベント) 現代の茅葺職人 塩澤 実(しおざわ みのる)・相良 育弥(さがら いくや) 両氏による対談・講演会 2017年3月11日(土)開催 茅葺屋根といえば、武相荘にとっては…
