武相荘イベント

1 18 19 20 21 22 25

10月16日に「武相荘の骨董市」第5回を開催

楽しい骨董市、第5回です。 2016年10月16日(日曜)朝10時より/入場無料 武相荘で、第5回の骨董市を開催いたします。 ——木々は思い思いに色づきはじめ、大木が落とすどんぐりがコロコロ転がる、秋を体いっぱいに感じら…

第4回 武相荘の骨董市

着物とお茶を“気軽に”楽しむ会

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。 秋の気配ただよう武相荘に着物で出かけて、お茶を楽しみませんか? 気軽なお茶会と、プロカメラマンによる写真撮影を企画しました。 お茶会は、田中宗莞先…

武相荘で、着物とお茶を“気軽に”楽しむ会

武相荘の陶芸教室〈第3教室/全3回〉

第3教室は定員に達したため募集締切です、ありがとうございます。 白洲次郎・正子の娘婿の牧山圭男による陶芸教室、第3教室の参加者募集です。初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。すでに第…

陶芸教室 作陶 牧山圭男

吉川忠英 ギター・ライヴ in 武相荘

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。 武相荘能ヶ谷ラウンジに、吉川忠英さんが登場!! 緑につつまれた初夏の武相荘で聞く、忠英さんのアコースティック・ギター 一夜限りのコンサートをどうぞ…

吉川忠英 ギターライブ in 武相荘 2016.7.31

7月23日(土)琉球舞踊と沖縄音楽を楽しむ夕べ 出演「沖縄芸能 踊てぃ遊ば」 

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。 〜夏の夕暮れ。今年も武相荘に三線の音色が響きます。 クリックで印刷用PDFファイルを開きます。jul2016_uduti-ashiba.pdf(P…

武相荘 琉球舞踊と沖縄音楽を楽しむ夕べ

〈第3回〉お能への誘いの会

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。開催レポートはこちら お能の楽しみがひろがる観劇チケット付き勉強会「お能への誘いの会」第3回です。 今回のものがたりは、勧進帳で知られる「安宅(あた…

〈第3回〉お能への誘いの会 成田達志氏、友枝雄人氏、青柳恵介氏対談、五蘊会の観劇チケット付

次郎のウィスキーを味わう会

このイベントは終了いたしました。 武相荘の倶楽部メンバー限定 特別企画 白洲次郎の秘蔵ウィスキーを30年ぶりに1本開けて味わいます。 正に「武相荘の倶楽部」こそのイベントとなります。 併せて供されるのは、レストランの常川…

1 18 19 20 21 22 25

お知らせの年別一覧