2019年の記事一覧

2019年9月19日更新秋の花

駐車場からの遊歩道、階段下の大鉢に植えられている蓮。
実は、この鉢の中にはメダカが泳いでいます。

階段とは反対側、下側斜面には、蕗にまじって鞠のような白い花。
ニラの花です。

石垣側でユニークな姿をみせているのは、シュウカイドウ。

柿も色づき始めています。季節ですね。
武相荘にいくつかある、大きな大きな柿の木は、この地域原産と云われている禅寺丸柿という品種です。

瓦門の手前には風にゆれる枝先に、白い花がチラホラ。萩が咲き始めました。

ミズヒキ、茂みの中からスーイ、スーイと枝をのばしています。

レストラン & カフェは11時から。この時はまだ準備中でした。

涼しく気持ちのよい気候になってきましたが、武相荘はまだまだ夏の緑に覆われています。蚊も飛んでいますので、お運びの際は虫除けスプレーなどのご準備を是非。

2019年8月22日更新緑のトンネル

クラッシックカーPAIGE 白洲次郎の愛用車の同型車

次郎の最初の愛車PAIGE(同型車)。ワクイミュージアムさんのご厚意により長年展示しておりますが、メンテナンスもゆき届き、実はバリバリの現役車です。

ルコー草

ガレージのカフェから崖下の遊歩道に目をやると、赤い花がちらほら。
小さな星型の花はルコー草。

モミジアオイ

大きな赤い花はモミジアオイ、今年はぐんぐん伸びて、となりの梅の木と背くらべです。

武相荘の瓦門から続く石畳

レストランの前はさながら緑のトンネルです。

武相荘の竹林

シャワーのような蝉の声、竹林では不思議と涼しげにも聞こえました。

武相荘の山道

裏山も緑の天井。

蓮にシオカラトンボ

大鉢の泥から伸びる蓮の葉に、シオカラトンボの姿が見えました。

ミュージアムで開催中の「武相荘の夏」展は8月25日(日)まで。
翌日26日(月)〜9月2日(月)まで武相荘は夏季休館となります。
休み明け9月3日(火)からは秋展を開催いたします。こちらもどうぞお楽しみに。

2019年8月6日更新武相荘の骨董市(第11回)

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。
次回以降の開催はイベント情報武相荘Facebookにてお知らせいたします。

2019年10月6日(日) 朝10時開場・入場無料

武相荘の門前に骨董屋さんが立ち並ぶ、恒例の骨董市、秋開催のお知らせです。

前回のご好評をうけて出店をさらに充実。準備に力が入っています。和骨董、西洋骨董から、仏教美術までさまざなジャンルの骨董屋さんが、武相荘に集います。現代では作ることの出来なくなってしまった品々との、時代を超えた出会いをお楽しみください。

尚今秋は、この10月6日(日)と、1ヶ月後の11月10日(日)にも開催予定です。

画像クリックで印刷用PDFを表示

涼しさの感じられる10月初旬は遊歩道の散策や、茅葺き屋根のミュージアム鑑賞、カフェでの一休みもオススメです。

お車でお越しの皆様へ
当日、武相荘の駐車場は混雑が予想されます。40分以上お待ちいただく場合もございますので、あらかじめ近辺のコインパーキング利用もご検討ください。武相荘近辺のコインパーキング参考情報はこちら

開催概要

  • 会場: 武相荘/参加無料・予約不要
  • 2019年10月6日(日)開催
    開始時刻: 朝10:00 ※1
    終了時刻: 16時ごろ(めやす)

※1 「武相荘の倶楽部」メンバーは、開場15分前よりご入場いただけます(同伴者は不可)。会員証をお忘れなく。

武相荘の骨董市 第2回の様子
第2回の様子
第1回骨董市の様子
第1回の様子

2019年8月24日更新吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019

このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。

吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019

アコースティックギターの第一人者、吉川忠英さん。

イルカ「なごり雪」、松任谷由実「やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便の主題歌)」、中島みゆき「わかれうた」、海援隊「贈る言葉」、山口百恵「いい日旅立ち」等々。といったら思い出す、やさしく切なく印象的なギター。

今年も忠英さんのライブを武相荘で開催いたします。

夜風の心地よい季節。緑に包まれた武相荘の中で、最高のギターサウンドをお楽しみください。お申し込みは下記より。

(ライブ終了後はスペシャルディナーも開催致します、こちらもぜひお楽しみに!)

〈吉川忠英プロフィール〉
1947年東京都生まれ。
72年、“EAST”のメンバーとして全米デビュー。
帰国後、シンガーソングライター・スタジオミュージシャン・アレンジャー・プロデューサーとして活動開始。
アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・矢野顕子・福山雅治・夏川りみ・Chageなど、ニューミュージック系アーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加している。
MartinとYAMAHAより「Chuei Model」ギターを発売。
季刊誌「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」(リットーミュージック)に『チューエイのスタジオ日記』連載中。
毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっており、その旅の音風景とも言える楽曲を集めたアルバム「Relax & Slow ~Natural Style~」を2014年夏に発売している。


吉川忠英 ギター・ライブ in 武相荘 2019〈開催概要・お申し込み〉

  • 【日程】9月23日(月・祝) 17:30開演(約90分)
  • 【会場・定員】武相荘 能ヶ谷ラウンジ/定員40名
  • 【料金1】 ライブ:¥5,400/税込 ワンドリンク付

    受付は17:00までにショップ窓口にてお済ませください。
    当日は17:00よりガレージのカフェにドリンクカウンターをオープンいたします。
    ドリンク片手に開演までごゆるりとお寛ぎください。

  • 【料金2】 スペシャルディナー:¥5,400/税込

    ライブ終了後武相荘レストランにて、お食事代・ドリンク代すべて込みです。
    (1時間半程度)

  • 【特典】 武相荘ミュージアム観覧チケット2割引

    ※尚ミュージアムは17時閉館(入館は16時半まで)となりますため、本会へご参加の場合は、ミュージアムご観覧のお時間をイベント開始より前にご予定いただきますようお願い申し上げます。

    ※当イベントご参加の方/当日に限り有効/ご希望の方はショップ窓口にてお申し付けください。

  • 【お申し込み】 定員に達したため募集終了となりました。ご参加の皆さまどうぞお楽しみに!

    お申し込み後、万が一キャンセルの場合には開催1週間前までに必ずご連絡お願いいたします。