武相荘イベント
青柳恵介さんお話会 〜白洲正子 日本の名宝100〜 その5「平等院鳳凰堂」
青柳恵介氏が、かつて白洲正子が選んだ「日本の百宝」のリストから毎回一点をテーマに取り上 げ、楽しく詳しくお話をしてくださる、講座シリーズ第5回です。 今回のテーマは「平等院鳳凰堂」 平安時代、摂政として政治の実権を握り、…

造り手とともに日本酒を楽しむ「蔵の会 」 相模の酒・安政四年創業 泉橋酒造
泉橋酒造さんから杜氏さんをお招きし直接お話を伺いながら、伝統的な仕込みで醸した生酛(きもと)、新鮮な飲み口の発泡にごり酒(スパークリング)などを、料理と取り合わせ、順番に楽しんでいきます。泉橋酒造さん自慢のお酒を最高の状態で味わっていただきます。

一つの土台で楽しめる 「クリスマスリース」と 「お正月飾り」 アレンジメントワークショップ
講師はフラワーデザインの世界で講師・作家として活躍されている伊藤順子氏です。 作るのは、とてもユニーク!アレンジでお正月飾りへと変身するクリスマスリース。伊藤さんのレクチャーを受けつつ、皆さんのオリジナルを作りましょう。…

武相荘 梅八流 江戸文字日和
縁起もの”梅八流” 江戸文字の実演販売、体験会。 今から300年以上前の江戸の城下町。町中のそこかしこに張り出された、太く個性的な文字の看板、これら全てが職人の手描きによって成り立っていた時代。 書道とは一風変わった、紙…

青柳恵介さんお話会 〜白洲正子 日本の名宝100〜 その4「信貴山縁起絵巻」
美の楽しみを広げる武相荘の講座シリーズ「白洲正子 日本の名宝100 〜青柳恵介氏お話会〜」第4回開催のお知らせです。 今回のテーマは「信貴山縁起絵巻(しぎさんえんぎえまき)」現在も奈良県の信貴山山頂に立つ、朝護孫子寺(ち…

10月30日(土)開催 武相荘開館20周年イベント「室町@武相荘」
当館、旧白洲邸武相荘は、この10月にめでたく開館20周年を迎えることとなりました。そしてこの20周年を記念するイベント「室町@武相荘」を、10月30日(土)に開催致します。 日頃より武相荘をご愛顧いただいている皆様のご来…

9月25日(土)開催 ソムリエ岡島直樹氏ワイン講座〈第10回〉 おうちで楽しむワイン
ヨーロッパでの生活経験も豊富な岡島さんが、本場の家庭におけるワインとの付き合い方のお話などを交えながら、ワインの素敵な楽しみ方のコツを伝授してくださいます。お話に耳を傾けながら、岡島さんセレクトのワインも順番に5種をお楽しみいただきます。
