2023年12月までの記事
- 2022年10月15日(土)開催
10月15日(土)開催「武相荘 能 経政」
遊びをせんとや生まれけむ。——梁塵秘抄の歌のごとく、能と古美術を通して室町時代に心を遊ばせたイベントから一年、武相荘にふたたび能舞台が立てられます。 今回は、友枝雄人氏による能「経政」を中心に、秋の静かな武相荘で、平家物…
- 2022年10月8日(土)開催
〈第2回〉嗜好品研究家 井伊正紀氏・武相荘 牧山圭男 トークライブ 白洲次郎「阿らない男、究極のスタイルとは?」
登壇するのは嗜好品研究家の井伊正紀氏と当館館長の牧山圭男。——徳川を支えた井伊家の血筋であり本邦・西洋を問わずに服飾・嗜好品に造詣の深い井伊氏と、白洲家の女婿として次郎の近くで暮らし、仕事では70〜90年代にかけて六本木…
お盆明け
厳しい暑さの日。みなさん帽子や扇子をあおぎあおぎ、到着されます。 瓦門が奥に見えます。邸内へ入ると、レストランとBar Play Fast次郎と正子の住居をそのままに残した、茅葺きのミュージアムがあります。 門の手前には…
- 2022年9月25日(日)開催
茅葺職人・相良育弥さんお話会 「茅葺の今とこれから ~郷愁から憧憬へ~」
現代の茅葺職人・相良育弥さんが、武相荘に久々登場です。海外も含め、想像出来なかったようなシーンに活躍の場を広げられている相良さん。自然環境と共に生きる職人さんのお話に、こらからの時代を考えるヒントを探ります。 相良さんか…
真夏日
暑いですが、雨の恵みもあるせいか、邸内の緑はいきいきしています。 ガレージのカフェ、朝顔の蔓がきれいに伸びてきました。 ガレージの下側にある、ウッドデッキ沿い、夏水仙が開花の季節です。すこし妖しい色合いです。 柿の木や、…
小糠雨
細かな雨が降ったり止んだり。時々鳥の声も聞こえています。 茅葺きの屋根の下へ。ミュージアムは次郎と正子の住まいであった建物です。現在は「夏展」を開催中 土間を改装したリビング 正子の書斎 囲炉裏のある広間正子が愛用したガ…
- 2022年9月11日(日)開催
武相荘 落語の会 桂米多朗〈開催終了いたしました〉
面白可笑しい滑稽噺と心温まる人情噺の古典落語の二席を予定。何の落語かは当日ご来場頂いてのお楽しみ。 武相荘で、生で落語を聞く初めての機会。登場するのは真打・桂米多朗師匠です。 桂米多朗(かつら よねたろう) 昭和41年生…