2023年12月までの記事
紅葉、白椿
武相荘邸内へと続く遊歩道 何本かあるモミジが、だんだん赤く染まってきました。 クラッシックカー PAIGE の駐車するガレージ 椿・村下筆先のように、すっと揃った花芯が特徴的。 茅葺き屋根のミュージアムの前は石畳に無数の…
- 2023年1月14日(土)開催
〈第3回〉嗜好品研究家 井伊正紀氏・武相荘 牧山圭男 トークライブ 白洲次郎「阿らない男、究極のスタイルとは?」
※チラシ画像初出時、タイトルのルビ「おもね(らない)」に誤植がございました。修正してお詫び申し上げます。 登壇は、嗜好品研究家の井伊正紀氏と当館館長の牧山圭男。——徳川を支えた井伊家の血筋であり本邦・西洋を問わず服飾・嗜…
〈映像〉武相荘 能 経政 “Tsunemasa” Noh Festival at Buaiso 2022
世阿弥作と伝わる能「経政」は、源平の戦いで命を落とした平家の貴公子の物語です。琵琶の演奏に優れ、音楽を非常に愛した若者が、自身の弔いの場に集まった人々の前に姿を現します。
立冬を過ぎ
午前中。駐車場から続く遊歩道です。紅葉した桂の葉が、冬の日差しで受けて綺麗です。 遊歩道は、竹林の中を抜けています。 竹林を抜け、畑と土手の間を歩きます。枯れ草が片付けられ、すっきり。冬支度。 レストラン、中は忙しそう。…
能楽イベントの日
2022年10月15日に武相荘としては昨年に続いて2回目となる、野外能を開催致しました。ご参加いただきました皆様、誠に有難うございました。 記事をご覧いただいている皆様に、当日の様子をご紹介したいと思います。 舞台設営は…
- 2022年12月17日(土)開催
青柳恵介さんお話会 〜白洲正子 日本の名宝100〜 その6 志野茶碗 銘「卯花墻」
かつて白洲正子が選んだ「日本の百宝」のリストから、青柳恵介氏が毎回一点をテーマに取り上げ、楽しく詳しくお話をしてくださる講座シリーズ、第6回です。 ——国宝「卯花墻」文化庁ホームページの解説をめくると、制作年代は桃山時代…