2023年12月までの記事
梅、小春日和
瓦門の向こう側、武相荘で、毎年この季節だけに見える艶やかな色です。 紅梅です。ほとんど満開になりました。この後散り始めも、石畳がこの赤色一色となり、とても綺麗です。 紅梅の根元、奥側には福寿草も咲いています。 この冬は日…
冬景色
お正月には雪も降りましたが、武相荘の庭は下草が枯れてすっきりとした冬景色です。 白い縁取りを得た熊笹が綺麗。裏山の散策路です。 二月頃の満開が楽しみな紅梅白洲正子があちこち探して、やっと見つけて、植えたそうです。蕾がふっ…
令和四年の初日
初日の武相荘です。一昨日の雪が残って、お正月らしい景色で迎えました。 ミュージアムエリアへ続く石畳も雪化粧。 恒例の餅つきを開催することができました。 軽快なリズムで餅をつく様子、しみじみ見入ってしまいます。 つきたての…
青柳恵介さんお話会 〜白洲正子 日本の名宝100〜 その5「平等院鳳凰堂」
青柳恵介氏が、かつて白洲正子が選んだ「日本の百宝」のリストから毎回一点をテーマに取り上 げ、楽しく詳しくお話をしてくださる、講座シリーズ第5回です。 今回のテーマは「平等院鳳凰堂」 平安時代、摂政として政治の実権を握り、…
紅葉から椿へ
昨日は朝から冷え込んで、関東でも初雪が観測されました。二十四節気では12月中旬のこの時季は「大雪(たいせつ)」にあたるそうです。 翌日の今日は晴れて、寒さは少し和らぎました。 駐車場がの入口から邸内へ。木漏れ日の竹林を歩…
開館20周年記念イベント「室町@武相荘」映像
「遊びをせんとや生まれけむ」——白洲正子が好んだ梁塵秘抄の歌の如く、日本の美の原点を感じ遊んだ、先日の武相荘開館20周年記念イベントの記録です。
株式会社シグマさんのご協力のもと、映像作家 Nicolas Datiche さんにより、大変美しい映像に収められました。
造り手とともに日本酒を楽しむ「蔵の会 」 相模の酒・安政四年創業 泉橋酒造
泉橋酒造さんから杜氏さんをお招きし直接お話を伺いながら、伝統的な仕込みで醸した生酛(きもと)、新鮮な飲み口の発泡にごり酒(スパークリング)などを、料理と取り合わせ、順番に楽しんでいきます。泉橋酒造さん自慢のお酒を最高の状態で味わっていただきます。