2023年12月までの記事
〈第6回〉お能への誘いの会「楊貴妃」
「お能を知りたい」「体験したい」という方に絶対おすすめ。武相荘の能楽講座第6回、テーマは「楊貴妃」。今回は唐代の中国へ渡ります。友枝雄人氏からは、曲のみどころや舞台裏のエピソードとともに、今回「唐」の曲目ということで、そのの特異性、衣装や作詞の特徴についても教わります。
開催レポート 武相荘のワークショップ Vol.2 色とりどりの糸から生まれる 自分だけの組紐
御糸組紐司「東京 道明」より講師を迎えて開催〜武相荘の組紐(くみひも)ワークショップの写真とレポートです。
「武相荘の骨董市」第7回開催
こちらは過去開催の情報です。 4月15日(日)に開催を予定しておりました「春の骨董市」は、天候不順の予報のため5月27日(日)に延期となりました。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。 2018年1回目、春の骨董市を…
椿と山茶花が開花しました。
あっという間に秋が深まってきました。 石畳の往来を見守る石仏。 今日はひときわ、にこやかなお顔に見えました。 目線を上の方へ向けると、大木の山茶花。 白侘助。こちらも大きな椿の木。一斉に花開きはじめました。 白梅。もう春…
開催レポート 武相荘お能への誘いの会「清経」
九州から妻のもとへ届けられたのは、形見となった夫の黒髪だった。 生きて帰ると誓ったはずの夫の形見。受け入れられない妻は、 その髪を突き返してしまう… 「見るたびに心づくしの髪なれば、うさにぞかへす本の社に」 (お能「清経…
武相荘の陶芸教室〈第1教室/全3回〉2018年
白洲次郎・正子の娘婿、牧山圭男による陶芸教室です。 初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。 継続してご参加の方はぜひ新しい作品にもチャレンジして下さい。 講師の牧山圭男は正子の影響も…