武相荘の骨董市(第27回)
2025年12月14日(日) 朝10時開場・入場無料
武相荘の門前に所狭しと骨董屋さんが立ち並ぶ、楽しい骨董市。和骨董、西洋骨董から、仏教美術までさまざなジャンルの骨董が武相荘に集います。
12月、武相荘は山側の散策路が鮮やかなモミジの紅葉に染まる頃。茅葺き屋根の母屋ミュージアムの前には白洲正子が愛した白椿(白侘助)が花開き、庭の大変美しい季節です。
骨董屋さんも季節に合わせての出品です。今回は、昔の人が冬を飾り、年の瀬〜新年を楽しんだ品々にもご期待ください。
眼で見て触って、ぜひあなただけの「ほんもの」を見つけてください。
お車でお越しの皆様へ
当日、武相荘の駐車場は混雑が予想されます。満車の場合、路上でお待ちいただくことはできませんので、あらかじめ近辺のコインパーキング利用もご検討ください。武相荘近辺のコインパーキング参考情報はこちら
開催概要
| 日程 | 2025年12月14日(日)開催
|
|---|---|
| 会場 | 武相荘邸内4カ所に展開
|
| 入場料 | 入場無料・予約不要 ※通常500円の庭園入場料が骨董市の日は無料です。尚ミュージアム観覧は別途チケットが必要です。 |
※1) 入口2箇所(ユニクロ側・駐車場側)は同時刻に開門致しまします。
※2)「武相荘の倶楽部」メンバーは開場15分前よりご入場いただけます(同伴者は不可)。会員証をお忘れなく。



そこから階段を下りたところにある『能ヶ谷ラウンジ』(写真中央)に展開します。
お店ごとに品揃えが違いますので、ぜひお見逃しなく!
