2023年12月までの記事
第3回「武相荘 お能への誘いの会」レポート 成田達志氏・友枝雄人氏・青柳恵介氏
能面の無い能 お能といえば、仮面劇のイメージがありますが、今回テーマとなった「安宅(あたか)」は、面を着けずに演じられる曲です。面を付けないことを直面(ひためん)言います。 能曲「安宅」、主役は武蔵坊弁慶。 鎌倉幕府開幕…
『武相荘の冬』展〈開催終了いたしました〉
洋装・冬のものを中心に 会期:2016年11月29日(火) 〜 12月25日(日) 冬季休館を挟んで、2016年1月7日(土) 〜 2月26日(日) ミュージアム開館時間:10時~17時 (入館は16時半までとなります)…
着物とお茶を“気軽に”楽しむ会
このイベントは終了いたしました。ご来場の皆様まことに有難うございました。 秋の気配ただよう武相荘に着物で出かけて、お茶を楽しみませんか? 気軽なお茶会と、プロカメラマンによる写真撮影を企画しました。 お茶会は、田中宗莞先…
残暑お見舞い申し上げます。
モミジアオイ 蓮は沢山咲きました。最後の一輪です。 ルドベキア・タカオ。 石仏近くで咲いていました、イナカギクのようです。 〈お知らせ〉 武相荘は、8月22日〜29日が夏季休館となります。 夏展は21日で終了、休み明け3…
しばし水の音に癒されます。
入り口から竹林を抜けていくと水の流れる音が聞こえます。 下の方では、このきれいな井戸水で、クレソンを育てています。 古い蛇口です。武相荘にいらしたら見つけてみてください。 山法師の実、赤く熟してきたら、食べられるそうです…
武相荘の陶芸教室〈第3教室/全3回〉
第3教室は定員に達したため募集締切です、ありがとうございます。 白洲次郎・正子の娘婿の牧山圭男による陶芸教室、第3教室の参加者募集です。初心者から楽しめる陶芸教室。全3回で、おひとりずつ小皿2枚と陶印を作ります。すでに第…