白洲正子の本

白洲正子関連書籍のご紹介

「白洲正子の本」のページをめくる

< 1 2 3 >

「木」なまえ・かたち・たくみ

  • 表紙 - 「木」なまえ・かたち・たくみ
  • 白洲正子 著

  • 檜、欅、松、栃、杉、桜…
    木を愛し、木工の類を毎日そばに置いて使っていたという著者による「木の話」二十選。
    日本の木の伝統と、人の木に対する関わりについて感覚と体験、そして取材を通じて深められた思考が、やがて独自の日本文化論へと結晶する。

  • 税込価格: ¥1,320

KAWADE夢ムック
〈増補新版〉白洲正子

  • 河出書房新社編集部 編

  • 青山、河上、小林に鍛え上げられ、真贋を見極め、文章を磨き、古典と対峙した、達人・白洲正子、その魅力を一冊に。単行本未収録のインタヴュー、福田和也対談、なども増補。

  • 欠品中

両性具有の美

  • 両性具有の美
  • 白洲正子 著

  • 光源氏、西行、世阿弥、南方熊楠。歴史に名を残す天性の芸術家たちが結んだ「男女や主従を超えたところにある美しい愛のかたち」とは——。

  • 絶版となりました。

近江路散歩

  • 近江路散歩
  • 司馬遼太郎 白洲正子 水上勉  著

  • 司馬遼太郎の近江路散歩抄
    白洲正子の近江路散歩抄
    水上勉の近江路散歩抄
    近江路散歩ガイド

  • 税込価格: ¥1,650

お能の見方

  • お能の見方
  • 白洲正子 吉越立雄 著

  • 「お能」はそんなに難しくない!
    白洲正子が平明な言葉で語る〝お能のこころ〟入門書。

  • 税込価格: ¥1,760

白洲正子
美の種まく人

  • 白洲正子 美の種まく人
  • 新潮社「とんぼの本」シリーズ

  • 当代一の目利きといわれた白洲正子と作家、工芸家、骨董商たちとの “美のサークル” の全貌!

  • 税込価格: ¥1,320

  • 「武相荘」オフィシャルブック第二弾!

白洲正子と楽しむ旅

  • 白洲正子と楽しむ旅
  • 新潮社「とんぼの本」シリーズ

  • 旅によって白洲さんは形づくられ、そのことが私たちを旅へと誘う。
    名著『かくれ里』で歩かれたあの魅力的な里や祭は、今どうなっているのか?
    「愛の上人」明恵のいぶきがのこる寺・高山寺とは? その生誕地・紀州とは?

  • 税込価格: ¥1,540

草づくし

  • 草づくし
  • 白洲正子・吉越立雄 著

  • 草のいろいろ

    草とは何かと問われても、すぐには答えることはできない。草本科の植物といってみたところで、何の意味もなさないし、どれほど種類があるものか、見当もつきかねる。

  • 税込価格: ¥1,650

白洲正子
〝ほんもの〟の生活

  • 白洲正子“ほんもの”の生活
  • 白洲正子 青柳恵介
    赤瀬側原平 前登志夫 他 著

  • 当代一の目利き、〝ほんもの〞を知る唯一の人といわれた白洲正子。今秋、旧白洲邸「武相荘」が記念館としてオープンするのを機に、白洲ワールドの拠点の全貌をあますところなく伝える。

  • 税込価格: ¥1,650

白洲次郎・正子の食卓

  • 白洲次郎・正子の食卓
  • 牧山桂子 著

  • 味にうるさい夫妻が惚れた、愛娘の手料理100品
    和洋中から韓国料理、エスニック、デザートまで
    四季折々のメニューと、豪快、絶妙な器づかい、貴重なエピソード、レシピを紹介。
    さあ、白洲家のテーブルへ、ようこそ。

  • 欠品中

  • この本に登場する料理はすべて、
    白洲次郎・正子夫妻の長女である著者、牧山桂子氏によるものです。

白洲次郎・白洲正子の夕餉

  • 白洲次郎・正子の夕餉
  • 牧山桂子 著

  • うるさい夫婦も黙った、旬の手料理120品と器づかいのごちそう
    里いもの煮ころがしから焼き鳥まで、白洲さん家ならではの作り方、盛りつけ方、食べ方があるのでした。
    愛娘が明かす、ちょっと可笑しいエピソードとともに、夕ごはんを一緒にどうぞ!

  • 欠品中

  • この本に登場する料理はすべて、
    白洲次郎・正子夫妻の長女である著者、牧山桂子氏によるものです。

白洲正子と歩く 京都

  • 白洲正子と歩く京都
  • 白洲正子 牧山桂子/他 著

  • 古寺、かくれ里、手わざ、美味
    白洲さんに導かれて
    日本人の魂にふれる旅へ

  • 絶版

きもの–春

  • きもの–春
  • 武相荘オリジナル図録

  • 2002年3~5月に開催された「きもの-春」展の際に制作した図録。
    染・織が手に取るようにわかるほど着物に肉薄した写真を多数掲載。永久保存版!

  • サイズ: B5判

  • 税込価格: ¥1,100

きもの–夏

  • きもの–夏
  • 武相荘オリジナル図録

  • 2002年6~8月にかけて開催された「きもの-夏」展の図録。
    器の着物“仕覆”も紹介しています。

  • サイズ: B5判

  • 税込価格: ¥1,100

日本の神々

  • 日本の神々
  • 白洲正子 堀越光信 野本寛一 岡田荘司 / 著

  • 私たちにとってカミサマとは、どのような存在なのだろうか? いかなる時に「神」を感じるのか? 神様のお姿やお顔を求めて、社殿深く鎮座し、滅多に拝せぬ神像を訪ねる。

  • 欠品中

「白洲正子の本」のページをめくる

< 1 2 3 >

通信販売ご案内

ギフトはオリジナル包装にて発送承ります。ご希望をお伝え下さい。

ご注文・お問い合わせ

TEL/FAX 042-736-6478

毎週月曜(祝日・振替休日を除く)は定休日です。この間にいただいたお問い合わせへのお返事は翌営業日以降となりますので予めご了承下さい。