白洲次郎生誕120周年記念特別展 図録
武相荘でくらした二人の素顔に迫りながら、日本の文化や日々のくらしのなかの美しさ、心のあり方をみつめていきます。
白洲次郎生誕120周年記念特別展
「白洲次郎・白洲正子武相荘折々のくらし」図録

以下、白洲次郎生誕120周年記念特別展ご案内文より
——正子が愛した着物や帯、骨董、アクセサリー、正子の実家・樺山家ゆかりの品々のほか、次郎の愛用品や洋服、お手製の道具、カントリー・ジェントルマンの志で戦後日本の復興に奔走した次郎の史料も紹介。随筆家として数々の代表作を遺した正子の自筆原稿、日本各地を旅し鋭い感性で捉えた能や美しい文化にまつわる品々など、旧白洲邸・武相荘(ぶあいそう)の所蔵品を中心に構成します。武相荘でくらした二人の素顔に迫りながら、日本の文化や日々のくらしのなかの美しさ、心のあり方をみつめていきます。


品名: 白洲次郎生誕120周年記念特別展 図録
B5判/240頁
税込価格: ¥3,000
(ご注文・お問い合わせ)送料等: 送料・手数料一覧