所蔵品模し 猪口五種揃
白洲正子が愛用した器の模しです。
正子と親交の深かった古美術評論家 青柳恵介氏 監修のもと
現物を見た陶工が、実物に挑戦する形で作った品物です。
〈上写真〉
中央奥:“胴縄”を思わせる太筋のデザイン。
左:宝繋ぎの文様と、内側に向かってわずかに弧を描く側面にキレのあるデザイン。
左手前:スッキリとした形に、のびのびとしたあやめの絵。
右:麦わら手(これは瀬戸焼、他は伊万里)
右手前:よろけ縞がコミカルな“ころ茶碗”
「猪口五種揃」は桐箱に入れてお届けします。
白洲正子旧所蔵品の模し
品名: 猪口五種揃
(所蔵品模し)磁器/桐箱入り/日本製
サイズ: φ60〜75mm, H50〜60mm
税込価格: ¥41,800
(ご注文・お問い合わせ)送料等: 送料・手数料一覧