2016年の記事一覧

1 9 10 11

2016年1月18日更新70万人目のお客様

武相荘をオープンしてから14年と3ヶ月経ちましたが、
1月16日に、70万人目のお客様がいらっしゃいました。
学校の同級生の親友お二人で、
ささやかな記念の品を差し上げて、巡り合わせを楽しんで頂きました。

70万人目

※左から内田様、70万人目の藤沢様(※ご了解を得て記念撮影をさせていただきました。)

2016年1月14日更新ご報告:2016年お正月、お餅つき〜お囃子

2016年の開館初日(1月9日・土)に、武相荘でお餅つきを開催いたしました。

今年もお正月らしい青空の元に開催することが出来ました。
お餅をつく音、お囃子の音色。——懐かしくも、活気ある雰囲気に包まれました。
つきたてのお餅は、あんこ、きなこ、雑煮でお召し上がり頂きました。

ご来館のみなさま誠にありがとうございました。
1月、2月とまだまだイベントが続きます、またぜひ遊びにいらしてください。

武相荘のお餅つき2016年

武相荘のお餅つき2016年

武相荘のお餅つき2016年

武相荘のお餅つき2016年

武相荘のお餅つき2016年

2016年1月4日更新「家庭で楽しむワインの基礎知識」 ソムリエ岡島直樹さんワイン講座・基礎編

開催日をふやして水曜日にも開催することになりました。
ご都合の良い日にご参加ください。

2月17日(水)16:00〜18:00 開催
2月21日(日)16:00〜18:00 開催

現在、際コーポレーション統括ソムリエとして活躍中。数々のスクールでは講師としても活躍されてきた、ソムリエ 岡島直樹さんに、ワインを楽しむための基礎を教わります。
岡島さんの解説に耳を傾けつつ、タイプの違うワイン5種のテイスティングを実施。
みなさんお気に入りのワインにも、もっと美味しい飲み方が見つかるかもしれませんよ。
——どうぞお楽しみに。

開催概要・お申し込み

  • ワインの楽しみ方についての基礎知識解説
  • ワイン5種のテイスティング(軽いおつまみ付き)
  • 日程: 2月17日(水)/2月21日(日)
  • 時間: 16:00〜18:00
  • 会場: 武相荘レストラン
  • 料金: 6,480円(税込)

    武相荘の倶楽部メンバー※は割引あり

  • 募集は終了いたしました。誠にありがとうございました。

クリックで印刷用のチラシを開きます。(PDF/1.9MB)家庭で楽しむワインの基礎知識 武相荘の講座2016年2月

武相荘 ソムリエ 岡島直樹 氏

岡島直樹 氏 プロフィール

1956年9月18日生まれ

高校入学する春休みにアルバイトとして飲食業に従事し、いつの間にか本業となる。フランス パリ、リヨンにてコックとして修行、イタリア プーリアでイタリア料理を修行も、コックとしての才能に見切りを付け、酒好きも手伝っていつしかソムリエの道へ。

日経レストラン第一回メニューグランプリ入賞1999年首都圏最優秀ソムリエ受賞。サントリーワインスクール、赤土ワインスクール、鶴見大学オープンカレッジ等で講師を務める。現在、際コーポレーション統括ソムリエとして活躍中!

※「武相荘の倶楽部」メンバーは割引きがございますので申し込みの際お伝え下さい。

※武相荘の倶楽部とは
年会費で武相荘へのフリーパス、会員専用ラウンジの利用、武相荘開催イベントの先行告知・優待が受けられるメンバーズ倶楽部です。ご興味の方はこちらをご参照下さい。

1 9 10 11